子どもができて、おじいちゃんおばあちゃんに写真をあげることが増えました。
友達ならデータで渡したり、メールやチャットで送れば良いですが、おじいちゃんおばあちゃんには印刷して送るのが一番です。
写真をあげると喜んでくれるので、たくさん印刷して渡したくなります。
たくさん印刷すると気になって来るのが、写真用紙のコスト。
今までは100均のセリアのL版の写真用紙を使っていましたが、アマゾンで見た富士フィルムのL版の写真用紙も良かったので、使って比べてみました。
100均セリアの写真用紙
セリアで売られていた写真用紙はこちら。
サイズはL版で14枚入っています。
デジタル製品が置かれているコーナーで発見しました。
富士フィルムの写真用紙
こちらは富士フィルムの写真用紙です。
400枚と、かなりの大容量パックなので、その分1枚あたりの単価が安いです。
アマゾンではベストセラーになっていました。
中は100枚ずつフィルムで梱包してあります。
フィルムに入っているので、きれいに保存できます。
スペックを比べてみた
まずは、100均のセリアの写真用紙です。
・14枚入り108円(税込み)
・1枚当たり 7.7円
・厚さ 不明
・光沢紙 厚手
・製造元 サンノート株式会社
次は富士フィルムの写真用紙です。
・400枚入り 1,040円(送料、税込み)
・1枚当たり 2.6円
・厚さ 0.235mm
・光沢紙
・製造元 富士フィルム株式会社
・染料、顔料インク対応
富士フィルムの写真用紙のコスパがすごいですね。
セリアの1枚当たり7.7円よりも5.1円安い2.6円。
調べるとダイソーでは40枚入りで100円という商品が以前あったそうですが(今はあるかわかりません)、それと同じくらいのコスパです。
写真用紙の比較
こちらは印刷する前の100均の用紙と富士フィルムの用紙。
右の富士フィルムの方が光沢があって、しっかりしています。
厚さはほとんど変わらないですが、100均の写真用紙の方は紙っぽい質感だったのに対して、富士フィルムの方はより写真用紙っぽいなめらかな質感でした。
裏面は100均の方は無地なのに対して、富士フィルムの方は「FUJIFILM」のロゴが薄くプリントされているので、裏表を間違えません。
ここからは実際に印刷して比較してみます。
印刷した感じの比較
今回印刷に使用したのは、こちらの画像。
山がとてもきれいな写真ですね。
印刷に使ったプリンターは、我が家のお気に入りのエコタンク搭載のエプソンの「EW-M571TE」です。
インクが全然減らないので、とても気に入っています。
こちらを「写真用紙」「きれい」という同じ条件で2枚印刷しました。
上が富士フィルムの写真用紙で、下が100均セリアの写真用紙です。
印刷したあとに並べると良くわかるのですが、富士フィルムの写真用紙の方が光沢がきれい。
そして、細かいところまできれいに印刷できています。
重ねてみましたが、右の富士フィルムの写真用紙の方が発色が良いです。
100均と富士フィルムの比較まとめ
2つの写真用紙を比べたものをまとめると、
・1枚当たり5.1円富士フィルムの方が安い
・富士フィルムの方が光沢が良い
・紙の厚さはほとんど変わらない
・富士フィルムの方が発色が良い
・富士フィルムの方が細かいところまで表現できている
という感じで、富士フィルムの写真用紙の方が、印刷品質、コスパともに圧勝でした。
富士フィルムの写真用紙の評価をまとめてみます。
評価は
コスパ、印刷レベルなど総合的にレベルが高いです。
100均よりも安くて質が良いってすごいですね!
400枚セットと、ちょっと多すぎるかなというボリュームですが、人に写真を配ることが多い人にはおすすめです。
同じ価格だったら次もこちらの商品をリピートしようと思います。